投稿

激安ほうれん草!|ほうれん草ともやし、椎茸と豚の炒め物美味しく仕上げるコツを伝授!

イメージ
  小ぶりのほうれん草が100円だった! 思わず買いました!そうして、もやしと豚切り落としが99円/100gだったので、購入。 フライパンに油をして、豚肉によく火を通して、ほうれん草、もやし、椎茸を入れて、ふたをして、蒸し炒め。 火が通ったら、お味付け。 塩コショウ、お醤油少々、粉末コンソメ少々。 そうして、混ぜてから、野菜から、美味しい汁が出ています。 片栗粉大さじ1、同量の水で溶いて、混ぜてから、フライパンに投入します。 そうして、混ぜて、からめます。 お味が、炒め物に絡んで、美味しいです。 高齢母は、これ美味しい!って喜んだので、UPすることにしました。 水溶き片栗粉は、隠し味です! 美味しいので、ぜひ、試してみてくださいね!

節約お好み焼きでーす!キャベツの外葉で作った!|甘くて美味しかったよ!

イメージ
  キャベツの小さいのが199円! なので、キャベツの外葉をお水できれいに洗って、刻みました。 芯は、もちろん、薄く切って、みじん切り。 もちろん、節約だから、ミンチ肉です。はじめに、炒めておいてから、具材と混ぜます。 長芋をすりおろし、粉末の和風鰹ダシと、お醤油少々、削り鰹、卵、小麦粉、水を入れて、混ぜ混ぜ。 ボウルに刻んだキャベツを入れて、混ぜ混ぜ。 あまり、混ぜすぎると、粘り(グルテン)が出て、美味しく無くなるので、さらっと、混ぜて、170℃で焼きました。 紅生姜も入れました! 焼けたら、こんな感じです! これに、ソースとマヨネーズと、けずり鰹節を掛けます。 お好み焼き お好み焼きは、水加減が命です。 だらーと垂れないように、水加減を固くせず、適度な柔らかさで、作りましょ。 キャベツが甘くて美味しいですよ!激安、お好み焼きです。 春が旬だから、いっぱい作りましょ。今は、お安くなってますよ!